fc2ブログ

ふぉとぎゃらりー 写絵

四季折々の自然との対話を大切にし絵筆をカメラに持ちかえてスケッチした写真ブログ

葉月の主役たち

8月に入って、夏らしい強い日差しが照りつけて、ちょっと体にこたえますね (-_-;;A)
そんな夏の暑さにもめげずに“葉月の主役たち”は、美しい夏の表情を見せてくれています。
ほら!そこに!o[◎]_- )パチリ!

夏の笑顔
夏の笑顔
2015年8月1日
四季の郷公園
ヒマワリ


夏の風物詩
夏の風物詩
2015年8月2日
紀伊風土記の丘
シラサギカヤツリ
 

update:2015.08.02

早朝から“シャンシャンシャンシャン”、“ジージージー”と盛んにセミの鳴き声が……
このセミの鳴き声で暑さもヒートアップし、汗が吹き出してきますね (-_-;;A)

未来へ託す
未来へ託す
2015年8月3日
四季の郷公園
クモヘリカメムシ


暑さ和らぐ香り
暑さ和らぐ香り
2015年8月4日
紀伊風土記の丘
カノコユリ
 

update:2015.08.09

暑っ! (→_←;;A)
暦の上では秋ですが、まだまだ厳しい暑さが続きそうですね。

飛翔
飛 翔
2015年8月10日
紀伊風土記の丘
サギソウ


常夏の楽園
常夏の楽園
2015年8月11日
四季の郷公園
フヨウ
 

くれぐれも熱中症に気を付けて下さいね ┌8~~~(^_^;;)
update:2015.08.16

昨日から夏の風物詩『24時間テレビ』が放映されています。
最後のマラソンのゴール場面を見終わる頃には「今年の夏ももう終わりなんだなぁ~」と、きっと感じてくると思います (ノ_・。)

 (10)あなたに逢いたくて (シンテッポウユリ X-E1 55~200)
あなたに逢いたくて
2015年8月11日
四季の郷公園
シンテッポウユリ


燃える夏
燃える夏
2015年8月21日
紀伊風土記の丘
アメリカデイゴ
 

一週間ほど前に、南の海上で発生した双子台風。
週明け早々に日本列島を挟み撃ちにしながら近づいてきそうですね。
ちょっと気がかりです。
update:2015.08.23

8月も残すところ、今日と明日の2日間となりました。
日中はまだまだ暑いですが、朝夕は随分涼しくなり過ごしやすくなってきましたね\(^o^)/

 夏の思い出
夏の思い出
2015年8月24日
紀伊風土記の丘
セミの抜け殻


雨上がりの輝き
雨上がりの輝き
2015年8月25日
紀伊風土記の丘
ツリガネニンジン


草はらの香り
草はらの香り
2015年8月26日
四季の郷公園
ツチイナゴ
 

これから夏の疲れが出やすい時期。
夏バテには気をつけて、残り少ない夏を楽しんでくださいね(^^♪
update:2015.08.30
スポンサーサイト



  1. 2015/08/30(日) 08:13:55|
  2. 2015 季節の主役たち
  3. | コメント:0

プロフィール

宇津志 太三

Author:宇津志 太三
長年続けているウォーキングと
■ カメラ
 ・FUJIFILM X-T2
 ・FUJIFILM X-E2
■ レンズ
 ・FUJIFILM XF14㎜
 ・FUJIFILM XF60㎜Macro
 ・FUJIFILM XF18㎜~55㎜
 ・FUJIFILM XF55㎜~200㎜
 ・FUJIFILM XF100㎜~400㎜
 ・yasuhara MADOKA180
をコラボし“フォトウォーキング”を楽しんでいます。
■ update:毎週日曜日予定

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
ふぉとぎゃらりー 写絵 (90)
2015 季節の主役たち (12)
2016 四季の栞 (12)
2017 四季彩画 (12)
2018 四季彩画 (12)
2019 春夏秋冬 (12)
2020 春夏秋冬 (8)
2021 春夏秋冬 (8)
2022 春夏秋冬 (8)
2023 春夏秋冬 (6)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR