i n d e x (1)オランダカイウ ~ 清楚な美しさ ~ ┃ 紫蘭 ~ 癒される彩り ~
6月4日 (2)水面
(みなも) ~ 風躍る ~ ┃ カキツバタ ~ 雨が恋しい ~
6月11日 (3)ユキノシタ ~ 妖精たちが舞う ~ ┃ ユウゲショウ ~ 紅白競演 ~
6月18日 (4)アザミ ~ 初夏の輝き ~ ┃ バラ ~ 優しさに包まれて ~
6月25日
オランダカイウ ~ 清楚な美しさ ~ ┃ 紫蘭 ~ 癒される彩り ~
清楚な美しさこの白さとスッキリとした花形が好きです (^^♪
2017年5月10日 和歌山市・紀伊風土記の丘にて
癒される彩り木陰でホッと心和む空間を見つけました ( - [◎]oパチリ
2017年5月11日 和歌山市・四季の郷公園にて
《 たいぞう
の 雑記帳 》
大相撲ファンの私にとってまたまた嬉しいニュース (^^♪
5月31日、大関『高安』が誕生しましたね。
伝達式での口上どおり、正々堂々といい相撲を取って
兄弟子の横綱稀勢の里と同様、もう一つ上を目指して頑張ってほしいですね。
ガンバレ高安! \(^▽^ )/
update:2017.06.04
水面(みなも) ~ 風躍る ~ ┃ カキツバタ ~ 雨が恋しい ~
風躍る水面
(みなも)に映るキショウブ。
ゆらゆらと揺れて美しいですね ( - [◎]oパチリ!
2017年5月12日 紀の川市・平池緑地公園にて
雨が恋しい初夏の日差しを浴びて輝く
姿のいいカキツバタに惹かれました (^ー^)ウットリ
❤雨の中の姿も、さぞかし綺麗でしょうね。
2017年5月20日 和歌山市・紀伊風土記の丘にて
《 たいぞう
の 雑記帳 》
我が家の周辺では、現在田植えの真っ最中。
田んぼに水が入り、あちこちで田植機の動く姿が……
一面若草色の苗が植わった田んぼの美しさは格別ですね w(^0^)wオオー!
一度写真に撮ってみたい気も……
update:2017.06.11
ユキノシタ ~ 妖精たちが舞う ~ ┃ ユウゲショウ ~ 紅白競演 ~
妖精たちが舞う日陰にひっそりと咲いているユキノシタ。
よくよく見ると可憐な花ですね (^^♪
2017年5月23日 和歌山市・紀伊風土記の丘にて
紅白競演ユウゲショウの赤い花を撮影していると
ぽつりと一輪白い花が目につきました ( - [◎]oパチリ!
2017年5月24日 和歌山市・四季の郷公園周辺にて.

《 たいぞう
の 雑記帳 》
今日は、母の日に比べるとやや影が薄い父の日です。
家庭の大黒柱として毎日頑張って家族を守っているお父さんたち……
いつまでも元気でいて下さい (^-^)/
update:2017.06.18
アザミ ~ 初夏の輝き ~ ┃ バラ ~ 優しさに包まれて ~
初夏の輝き紫陽花を撮りに行ったがちょっと早かった。
諦めて帰る途中、アザミを見つけました ( - [◎]oパチリ!
2017年5月27日 和歌山市・紀伊風土記の丘にて
優しさに包まれて黄色い色は幸せを運ぶ色だとか…… (^^♪
2017年6月2日 和歌山市・四季の郷公園にて
《 たいぞう
の 雑記帳 》
6月も残すところ約一週間。
梅雨らしい雨もあまり降らなくて、ちょっと拍子抜けですね。
シトシト雨に煙る紫陽花……なんとも風情があっていいものです。
でも私にとってはニコニコのウォーキングライフです
☀(^_^A
update:2017.06.25
スポンサーサイト
- 2017/06/25(日) 08:19:27|
- 2017 四季彩画
-
-
| コメント:0