i n d e x (1)甘い香りの誘惑 ~ バラ ~ ┃ 興味津々 ~ カマキリ ~
12月3日 (2)葉影の宝石 ~ ヤブコウジ ~ ┃ そろそろ冬支度 ~ サザンカ ~
12月10日 (3)初冬の贈り物 ~ カンツバキ ~ ┃ 残り少ない秋 ~ 柿 ~
12月17日 (4)色染めし頃 ~ モミジ ~ ┃ 目立たない美しさ ~ ヤツデ ~
12月24日 (5)晩 秋 ~ モミジ ~ ┃ 冬の花 ~ フヨウ ~ 12月31日
甘い香りの誘惑 ~ バラ ~ ┃ 興味津々 ~ カマキリ ~
甘い香りの誘惑バラ園では、
まだ秋バラの見ごろが続いていました。
甘い香りにウキウキしちゃいますね (^^♪
2017年11月11日 和歌山市・四季の郷公園にて
興味津々じーっとカメラを覗き込むカマキリくん。
はい、チーズ! ( - [◎]oパチリ!
2017年11月11日 和歌山市・四季の郷公園にて
《 たいぞう
の 雑記帳 》
夢は買うもの???
なんか虚しいけど、宝くじは買わないと始まらないし……。
今年も12月1日の大安に年末ジャンボ宝くじを買っちゃいました (v^-°)イエイ♪
大きな夢が見られるといいな!
楽しみ楽しみ!
update:2017.12.03
葉影の宝石 ~ ヤブコウジ ~ ┃ そろそろ冬支度 ~ サザンカ ~
葉影の宝石殺風景な木立の根元で、
ヤブコウジの実が
ちょっぴり彩りを添えてくれています ( - [◎]oパチリ!
2017年11月13日 和歌山市・紀伊風土記の丘にて
そろそろ冬支度サザンカが咲き出すと季節も秋から冬へと……。
そろそろ暖房器具が恋しくなってきましたね。
ストーブ 【
《囲》】ヽヽ(
*^-^
*)アッタカーイ♪
2017年11月20日 岩出市・植物公園緑化センター
《 たいぞう
の 雑記帳 》
いやぁ~寒くなりましたね!(>_<)彡ヒュー彡ヒュー
そんな時、私はカイロのお世話になっています。
ヒートテック系では物足りずに、
お腹のみぞおち辺りと足裏のつま先に貼っています。
これがなかなかバカにできないんですよ。
結構身体がポカポカと温まるんですよね (´▽`)ホッ
update:2017.12.10
初冬の贈り物 ~ カンツバキ ~ ┃ 残り少ない秋 ~ 柿 ~
初冬の贈り物ときどき雨が降る中 ( - [◎]oパチリ!
何枚か撮って楽しみましたが……。
その夜風邪をひいてしまいました (*>д<)=3 ヒックション!!
2017年11月20日 岩出市・植物公園緑化センター
残り少ない秋風邪も癒えて久しぶりのフォトウォーキング (^^♪
駐車場から見下ろしたタメ池に
葉を落とした柿が目を楽しませてくれました \(^。^)/
2017年11月27日 岩出市・植物公園緑化センター
《 たいぞう
の 雑記帳 》
12月に入り、寒い日が多くなってきました (((>_<)))ブルブル
こんな時期は、温かい物が食べたくなりませんか?
私でも木綿豆腐と白ネギと本ダシで簡単に作れる湯豆腐が大好きです。
焼酎の湯割りで一杯なんて……いかがですか?
体の芯まで温まりますよ! \(^。^)/
update:2017.12.17
色染めし頃 ~ モミジ ~ ┃ 目立たない美しさ ~ ヤツデ ~
色染めし頃どんな色を見せてくれるのかなぁ~?と
根来寺へ行ってきました (^ー^♪
紅葉散策へ……。
2017年11月28日 岩出市・根来寺にて
目立たない美しさ万葉植物園の林の中で出会ったヤツデ。
よく見るととても綺麗ですね w(^0^)w オオー!
見直しました。
2017年12月1日 和歌山市・紀伊風土記の丘にて
《 たいぞう
の 雑記帳 》
明日は、クリスマスですね (^^♪
また一つ歳をとっちゃうんですよ。
気持はいつまでも二十歳で……。
今年も妻が苺のシュートケーキでお祝いしてくれるそうです。
ありがたい限りです (^▽^)アリガトゥ♪
update:2017.12.24
晩 秋 ~ モミジ ~ ┃ 冬の花 ~ フヨウ ~
晩 秋今年最後の紅葉散策はどこへ行こうかな?なんて
やっぱり紀伊風土記の丘を選んでしまいました。
紅葉の見ごろは過ぎていました (>_<)ああぁ~残念!!
2017年12月5日 和歌山市・紀伊風土記の丘にて
冬の花夏から秋にかけてピンクの大きな花を咲かせていたフヨウ。
今は弾けた実がドライフラワーのようです ( - [◎]oパチリ!
結構美しいですね。
2017年12月15日 和歌山市・四季の郷公園にて
《 たいぞう
の 雑記帳 》
今年も一年「ふぉとぎゃらりー 写絵」を
ご愛顧いただきまして、ありがとうございました。m(_ _)m
2018年も引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
年越しの除夜の鐘、年明けの初詣……。
風邪などひかぬようお体に気を付けて、
にぎやかなお正月をお迎えください (^-^)ノシ
update:2017.12.31
スポンサーサイト
- 2017/12/31(日) 08:54:14|
- 2017 四季彩画
-
-
| コメント:0