i n d e x
① 草地を彩る
– ニワゼキショウ - ┃ 雨音を聴きながら
– 雨紋 - 6月3日 ② 旅立ちを待つ
- モミジ - ┃ 初夏の詩
- ウツギ(卯の花) - 6月10日 ③ 香りの花園
– バラ - ┃ ひっそりと輝く
– ドクダミ - 6月17日 ④ 初夏の風の中で
– ノアザミ - ┃ 足元で輝く
– ワルナスビ - 6月24日
草地を彩る – ニワゼキショウ - ┃ 雨音を聴きながら – 雨紋 -
草地を彩る

草地のあちこちに
黄色い花に混じって
ニワゼキショウが咲いていました o[◎]_- )パチリ!
2018年5月5日 和歌山市・四季の郷公園にて 雨音を聴きながら
今日も雨
☂ が降りそうな空模様。
思いきって紀伊風土記の丘へ出かけてみました。
予想通りの雨 (-_-;)……でも良かったです (^^♪
2018年5月7日 和歌山市・紀伊風土記の丘にて █ 編 集 後 記
もうすぐ梅雨の時期がやってきます!
しばらく雨と湿気との勝負の日が続きそうですね (`ヘ´#)イライラ
気分もなんとなく沈みがちになるだけでなく、
カビが発生したりして嫌ですよね ε=(-。-)フゥー
そうそう私の相棒のカメラやレンズもカビは天敵。
いつも簡易ドライボックスにシリカゲルをいれて保管しています。
でも一番いいのは、こまめなメンテナンスと頻繁に使うことだそうです。
今日も酷使してできたカメラボディのキズの補修と
レンズの汚れやほこりの清掃できれいサッパリと (´▽`)ホッ
きれいな写真をとりたいなぁ~
update:2018.06.03
旅立ちを待つ - モミジ - ┃ 初夏の詩 - ウツギ(卯の花) -旅立ちを待つ
真っ赤な竹トンボのような種をつけたモミジ o[◎]_- )パチリ!
風に乗って遠くへいつ旅立つのだろう?
2018年5月8日 和歌山市・紀伊風土記の丘にて 初夏の詩
♪ 卯の花の匂う垣根に
ホトトギス早も来鳴きて
忍音もらす夏は来ぬ~~~ ♪
思わず口ずさむってことはもう夏 (・_・)…ン?
2018年5月17日 和歌山市・四季の郷公園にて █ 編 集 後 記
先週あたりからあちこちで田植えが始まりましたね。
私の家の辺りでは田植えも大方終わったようです。
早苗の植わった田んぼはキラキラ輝いて眩しいです。
夜になるとカエルの合唱が始まります ε=(-。-)ハァー
季節の風物詩とはいえあまり賑やかだと困りますけどね。
なぁに、今夜もカエルの合唱を聴きながら、
安心して眠りにつくことができそうです (-_-)…zzZ
update:2018.06.10
香りの花園 – バラ - ┃ ひっそりと輝く – ドクダミ -香りの花園
これでもかというほどピンクのバラが咲き誇っています。
管理スタッフさんの手入れも行き届いていて
花を一番美しい状態で見ることができました (^^♪ アリガトウ
2018年5月18日 岩出市・植物公園緑花センターにて ひっそりと輝く
お隣のお庭の日陰でひっそりと咲いていたドクダミ。
子供の頃は青臭い独特の匂いが苦手でしたが、
今では白い花が可愛らしく清涼感を覚えます (^^♪
2018年5月25日 和歌山市・自宅周辺にて █ 編 集 後 記
昨日、今日と梅雨の中休みでしょうか?……
とても良い天気になりました (^^♪
あす以降、また梅雨空がカムバックしそうな予報 (`ヘ´#)イライラ
スッキリした青空は期待できそうにありませんね。
天気が悪くて出かけるのも億劫な気分になりますが、
この時期しか撮れないステキな風景を探して、
時々のぞく
☀ 太陽の光と遊びたいと思います o[◎]_- )パチリ! パチリ!
update:2018.06.17
初夏の風の中で – ノアザミ - ┃ 足元で輝く – ワルナスビ -初夏の風の中で
梅雨入り前の貴重な晴天
☀古墳の丘陵を吹き抜ける心地良い風に
ノアザミがそよいでいます o[◎]_- )パチリ!
2018年5月26日 和歌山市・紀伊風土記の丘にて 足元で輝く
遊歩道沿いの草地で白い花が咲いていました。
屈み込んで写真を撮っていると、
お尻の辺りがチクッ (>_<) アイタッ!……
悪戯したのはワルナスビのトゲでした。
2018年6月5日 和歌山市・四季の郷公園にて █ 編 集 後 記
6月18日朝。突然ビュッビュッビュッと携帯電話からアラーム音……。
約1~2秒してドンと大きな揺れ、その後ユラユラ (・д・;) ギクッ
あわててテレビをつけると大阪で震度6弱の地震発生のニュース速報。
23年前の阪神淡路大震災を思い出した人も多かったのでは。
地震で被害に遭われた方々にお悔やみ、お見舞い申し上げます。
また、今後の余震や二次災害に十分気をつけて下さい。
今回の地震で私の住んでいる地域では被害がなかったのですが、
改めて南海トラフ地震の前兆じゃないかと心配ですね (´・c・`)?
update:2018.06.24
スポンサーサイト
- 2018/06/24(日) 09:11:53|
- 2018 四季彩画
-
-
| コメント:0