今週の写絵 森陰で輝く &
語らい 2021/04/18
★ お知らせ ★ 2021/04/22 > 次回の更新は2021年4月25日 (日) の予定です。お楽しみに! NEW▌2021/03/29 > 春の日差しの中で
& 心はずむ春
▌2021/04/04 > 春風に揺れて
& 春の暖かさ
▌2021/04/11 > 散歩道の春
& 足元に春の彩り
森陰で輝く 2021/04/02 和歌山市・紀伊風土記の丘にて
木漏れ日に当り、一段とピンク色が美しいシャクナゲ。
“花木の女王”って呼ばれるそうですね。
語らい 2021/04/05 和歌山市・四季の郷公園にて
ムラサキサギゴケかな?
公園内の湿地で人知れず咲いていました。
写絵雑記

久しぶりに訪れた四季の郷公園。
新緑が美しい園内を小一時間……のんびりとフォトウォーキング。
見ごろを迎えたフジの花、オオデマリ、ムラサキハナナ、ポピー・・・・・・
これからツツジやバラも咲き出し楽しみがいっぱい。
皆さんもコロナ対策をして出かけてみてください。
春の日差しの中で 2021/03/12 岩出市・緑花センターにて
クリスマスローズは下向きに咲くので
写真を撮るのが大変・・・・・・。
しゃがみ込んで覗き込むように撮りました。
心はずむ春 2021/03/16 和歌山市・紀伊風土記の丘にて
ハクモクレンが暖かさに誘われて一気に咲きました。
紀伊風土記の丘にも「春が来た!」って感じがしますね。
写絵雑記

緑花センターのホームページで紹介されている
新種の桜“クマノザクラ”を見に行ってきました。
数十輪の花が付いた苗木2本が玄関前に・・・・・・
淡いピンク色の花びらがきれいでした。
桜の季節……一見の価値がありますよ。
春風に揺れて 2021/03/18 岩出市・根来寺周辺にて
地面すれすれまで垂れ下がったシダレザクラ。
通りすがりに枝っぷりを眺めたり
記念写真を撮ったりして楽しんでいる人も・・・・・・
春の暖かさ 2021/03/20 撮影場所にて
ほんの少し暖かな朝。
愛犬との散歩道にレンギョウが咲いていました。
犬も私もホッと一息・・・・・・
写絵雑記

春ですね~♪
あちこちでサクラが咲いているので、
ついつい足を止めてパチリ!パチリ!
サクラに限らず、いろいろな花もパチリ!パチリ!
いい写真をご紹介できればいいのですが・・・・・・
散歩道の春 2021/03/30 和歌山市・紀伊風土記の丘にて
ウォーキングコースの桜並木。
ゆっくりと眺めながら歩いてきました。
足元に春の彩り 2021/03/30 和歌山市・紀伊風土記の丘にてこの時季は頭上のサクラに目を奪われがちですが、
足元に目を向けると可愛いスミレが咲いていました。
写絵雑記

今年の紀伊風土記の丘の桜は、3月下旬にソメイヨシノが満開。
見上げるような桜のトンネル……そよ風に舞う桜吹雪。
コロナ禍の中、お花見散歩で気分転換ができました。
そのソメイヨシノも今はすっかり葉桜になってしまいましたが、
新緑とともに遅咲きの八重桜が見ごろとなっています。
ふぉとぎゃらりー 写絵 (since 2015/04/22)
スポンサーサイト
- 2021/04/22(木) 12:16:46|
- 2021 春夏秋冬
-
-
| コメント:0