■■■■■■■■■■
■■■■
■■■ 10月最初の季節のスケッチは……
■■
■
朝からどんよりした曇り空を見上げ「雨は大丈夫かなぁ?」
しかし台風18号が心配なので、慌ててヒガンバナを撮りに出かけました。
今年は豊作だったのでしょうか?
収穫の終わった田んぼに稲わらが干され、あぜ道にヒガンバナが咲いていました ( - [◎]oパチリ!
収穫を終えて2016年10月3日
四季の郷公園
ヒガンバナ 紀伊風土記の丘へ移動し、あちこちヒガンバナを探してキョロキョロ……
ようやく大池周辺の土手でわずかに咲いているヒガンバナを見つけました (^^♪
華 炎2016年10月3日
紀伊風土記の丘
ヒガンバナ ヒガンバナが咲いている側で、自生?野生化?したニラの花が目にとまりました。
一つだけ背伸びしたニラの花、ヒガンバナをバックに ( - [◎]o はいチーズ!
目立ちたがり屋さん2016年10月3日
紀伊風土記の丘
ニラ 《 たいぞう
の 雑記帳 》
台風18号の被害はなかったでしょうか?
台風一過。よい天気
☀ になったので、いつもの紀伊風土記の丘を少しウォーキングしてきました (^^♪
台風の影響で公園内は荒れているのではと心配しましたが、大きく変わっている様子もなく一安心。
ちょうど落下した木の枝や葉っぱの片付け作業をされている公園の職員さんに出会いました ( ^。^)/ヤァ! ヤァ!\(^
。^*)
いつもありがとう! そして、これからもよろしく!
update:2016.10.09■■■■■■■■■■
■■■■
■■■ 今週の季節のスケッチは……
■■
■
遊歩道の沿道で咲くコスモスに、秋を感じながらのウォーキング。
薄曇りの優しい光を浴びて、ツートンカラーのコスモスが恥ずかしそうでした (*^
ー^*)
柔らかな午後2016年10月8日
四季の郷公園
コスモス 何気なしに覗いた垣根越しの草地、ちょっと気になり……
近づいてよ~く見るとゴマ粒大ほどのミズヒキの蕾でした。
可愛い花の誕生日はいつかな? (^^♪♪♪
大安吉日2016年10月11日
紀伊風土記の丘
ミズヒキ(蕾) 秋の野に咲くアレチノヌスビトハギ。
すでに盛りは過ぎた感がありましたが、元気に3つの花が寄り添って咲いていました \(*^
ー^*^
ー^*^
ー^*)/
秋を歌う三姉妹2016年10月13日
四季の郷公園
アレチノヌスビトハギ 《 たいぞう
の 雑記帳 》
気がつけば10月も半ばになりました。
朝はだんだんと肌寒くなりましたが、日中は過ごしやすくなってきましたね (^^♪
我が家のワン公も、ひどい夏バテで食欲もなくなっていましたが、やっと元気を取り戻しつつあります。
ワン公と一緒に、秋の気配を感じる季節となりました ▼・ェ・ ▼┬┬~-----ヘ(^ー^ )┐=3 =3 =3
update:2016.10.16■■■■■■■■■■
■■■■
■■■ 今週の季節のスケッチは……
■■
■
ときたま吹く秋風にそよそよ揺れるコスモスとエノコログサ。
秋の青空にピンク色のコスモスが映えて綺麗ですね。
見ているだけで清々しい気持ちになります (^^♪
秋日和2016年10月18日
四季の郷公園
コスモス 秋の光を受けて金色に輝くエノコログサ ( - [◎]oパチリ!
なんとなく秋の寂しさを感じるのは、私だけかなぁ……
秋風に踊る2016年10月20日
紀伊風土記の丘
エノコログサ 《 たいぞう
の 雑記帳 》
四季の郷公園では、コスモスに続き秋バラがボチボチ咲き出しています。
公園職員さんのお話では、秋バラは花びらが小ぶりで色が濃くて香りも強いそうです。
皆さんの近くの公園やバラ園でも咲き出しているのでは……
ぜひ天気
☀ の良い休日には、ご家族やカップルでピクニック気分を楽しんでみてはいかがですか。
私もフォトウォーキングを兼ねて出かけたいと思います (^^♪
update:2016.10.23■■■■■■■■■■
■■■■
■■■ 今週の季節のスケッチは……
■■
■
行ってきました!
時々日差しが雲間からのぞく中、秋バラが咲く四季の郷公園へ (^^♪
お弁当とカメラを持ってピクニック気分
♪♪♪ で、秋バラを眺めるのも、またいいものです。
ブーケ2016年10月25日
四季の郷公園
バラ 日々、秋の深まる紀伊風土記の丘の庭園で咲いていたタイワンホトトギスの花 ( - [◎]oパチリ!
花期が長いのでウォーキングの行き帰りに、しばらくの間楽しめそうです (^^♪
光の園2016年10月26日
紀伊風土記の丘
タイワンホトトギス 《 たいぞう
の 雑記帳 》
明日あさってから11月ということで……
朝晩の気温もだいぶ低くなり、我がホームグランドの公園の草木も色づき始めて、一年で最も彩り豊かな表情を見せてくれる季節到来です。
この季節ならではのフォトウォーキングにワクワクしながら、
♪♪♪~(^ω^) 鼻歌まじりでカメラの手入れをしています。
update:2016.10.30
スポンサーサイト
- 2016/10/30(日) 08:22:05|
- 2016 四季の栞
-
-
| コメント:0