fc2ブログ

ふぉとぎゃらりー 写絵

四季折々の自然との対話を大切にし絵筆をカメラに持ちかえてスケッチした写真ブログ

四季彩画 October 2017

ハロウィン i n d e x
 (1)朝の語らい ~ ツユクサ ~ ┃ 秋を喜ぶ ~ ハナトラノオ ~ 10月1日
 (2)小さい秋見つけた~♪ ~ アレチヌスビトハギ ~ ┃ 妖艶な美しさ ~ ヒガンバナ ~ 10月8日
 (3)初秋を彩る ~ タマスダレ ~ ┃ 秋めく草はら ~ エノコログサ ~ 10月15日
 (4)秋の輝き ~ 彼岸花 ~ ┃ 秋のお出迎え ~ コスモス ~ 10月22日
 (5)秋の日差しに包まれて ~ どんぐり ~ ┃ 秋、ときめいて ~ コスモス ~ 10月29日



ボタン数字-1
 朝の語らい ~ ツユクサ ~ ┃ 秋を喜ぶ ~ ハナトラノオ ~

朝の語らい
朝の語らい

草むらから花をのぞかせているツユクサ。
朝の出会いを楽しんでいるようでした ( ^▽^)/オハヨ♪\♪(^o^*)

2017年9月13日 和歌山市・紀伊風土記の丘にて


秋を喜ぶ
秋を喜ぶ

秋の訪れを告げる花はたくさんありますが、
ハナトラノオもその一つですかね ( - [◎]oパチリ!

2017年9月14日 和歌山市・紀伊風土記の丘にて


コスモス
《 たいぞう雑記帳 》
今日から10月突入ですね!
この間まで「夏ですね~」なんて言っていたのに、
もうすっかり秋なんですね (^^♪
フォトウォーキングに訪れる公園に、
秋花たちも元気よく咲いています (^^♪

update:2017.10.01


ボタン数字-2
 小さい秋見つけた~♪ ~ アレチヌスビトハギ ~ ┃ 妖艶な美しさ ~ ヒガンバナ ~

小さい秋見つけた~♪
小さい秋見つけた~♪

何気ない風景の中で、
アレチヌスビトハギが秋を感じさせてくれています (^^♪

2017年9月15日 和歌山市・四季の郷公園にて


妖艶な美しさ
妖艶な美しさ

薬草園で偶然見つけた白いヒガンバナ ( - [◎]oパチリ!
カメラでスケッチしてきました。

2017年9月22日 岩出市・植物公園緑化センターにて


ウォーキング
《 たいぞう雑記帳 》
3連休最終日の明日は「体育の日」ですね (^^♪
せっかくのスポーツの祝日なので、
日頃の運動不足を解消してみてはいかがでしょうか?
家の近くをウォーキングしてみると、
普段気付かなかった景色が楽しめるかもしれませんよ (^^♪

update:2017.10.08


ボタン数字-3
 初秋を彩る ~ タマスダレ ~ ┃ 秋めく草はら ~ エノコログサ ~

初秋を彩る
初秋を彩る

暑さも和らいできたのか、
桜の樹の根元でタマスダレが咲いていました ( - [◎]oパチリ

2017年9月23日 和歌山市・紀伊風土記の丘にて


秋めく草はら
秋めく草はら

朝の陽に輝くエノコログサ。
少しずつ秋の訪れを感じますね (^^♪

2017年9月24日 和歌山市・四季の郷公園にて


蚊
《 たいぞう雑記帳 》
気がつけばもう10月半ばですね。
暑くもなく寒くもなく快適なこの時期 (^^♪
ヤブ蚊に刺されつつも夢中で写真を撮っています。
パチン!・・・しかしかゆいなぁ (><#)

update:2017.10.15


ボタン数字-4
 秋の輝き ~ 彼岸花 ~ ┃ 秋のお出迎え ~ コスモス ~

秋の輝き
秋の輝き

家の近くの田んぼの用水路の土手には、
真っ赤な彼岸花が咲いていました ( - [◎]oパチリ!

2017年9月25日 和歌山市・馬場来栖にて


秋のお出迎え
秋のお出迎え

秋の光をいっぱい浴びて目を楽しませてくれるコスモス。
やっぱりいいですね w(^0^)w マァーキレイ!

2017年9月30日 和歌山市・四季の郷公園にて


青空 《 たいぞう雑記帳 》
ここ数日は ☂!! 雨の日が多く、フォトウォーキングもままならず (>_<)残念!!
俗にいう秋の長雨……なんでしょうかね。
おまけに台風がやってきそうですし。
きっとこの長雨や台風が通り過ぎたら…… 気持のいい秋空になるはず!
暇つぶしにハイキングシューズとカメラの手入れでもしておくか~ (^^♪

update:2017.10.22


ボタン数字-5
 秋の日差しに包まれて ~ どんぐり ~ ┃ 秋、ときめいて ~ コスモス ~

秋の日差しに包まれて
秋の日差しに包まれて

いつも気にせず通り過ぎていたシラカシの樹。
ふと見上げるとどんぐりが一粒 ( - [◎]oパチリ!

2017年9月30日 和歌山市・四季の郷公園にて


秋、ときめいて
秋、ときめいて

薄ピンク色のコスモスの中に、
ポツンと彩りを添える濃紅色のコスモスに胸キュン! (^^♪

2017年10月5日 岩出市・植物公園緑化センターにて


ハロウィン 《 たいぞう雑記帳 》
今週はいよいよハロウィンウィークですね (^^♪
皆さまは今年のハロウィン、どんなふうに過ごされますか?
「みんなで仮装パーティーするよ!」「家族でゆっくり楽しむよ~!」などなど……
今日もまた雨、私は普段どおりに美味しいお酒でも楽しみます (*^o◇ゞ グビリグビリ
…… でも台風は大丈夫かな?

update:2017.10.29


スポンサーサイト



  1. 2017/10/29(日) 08:53:04|
  2. 2017 四季彩画
  3. | コメント:0
<<四季彩画 November 2017 | ホーム | 四季彩画 September 2017>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

宇津志 太三

Author:宇津志 太三
長年続けているウォーキングと
■ カメラ
 ・FUJIFILM X-T2
 ・FUJIFILM X-E2
■ レンズ
 ・FUJIFILM XF14㎜
 ・FUJIFILM XF60㎜Macro
 ・FUJIFILM XF18㎜~55㎜
 ・FUJIFILM XF55㎜~200㎜
 ・FUJIFILM XF100㎜~400㎜
 ・yasuhara MADOKA180
をコラボし“フォトウォーキング”を楽しんでいます。
■ update:毎週日曜日予定

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
ふぉとぎゃらりー 写絵 (90)
2015 季節の主役たち (12)
2016 四季の栞 (12)
2017 四季彩画 (12)
2018 四季彩画 (12)
2019 春夏秋冬 (12)
2020 春夏秋冬 (8)
2021 春夏秋冬 (8)
2022 春夏秋冬 (8)
2023 春夏秋冬 (6)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR